Events & Fairs

  • ご宿泊
  • イベント フェア

宿泊プラン「BOOKING/BOOKING」新潮文庫 X TOUTEN BOOKSTORE

期間 2025.4.23(水)~

\ローカルから発信する読書好きのためのプラン/

ホテル徒歩圏内にあり“本好き”や“本屋好き”から絶大な支持を集める「TOUTEN BOOKSTORE」のオーナーが、新潮社の「新潮文庫」の中から5タイトルをセレクト。チェックイン時に好きなタイトルを1冊選ぶことができ、オリジナルカバーをかけてプレゼント。さらにホテル最上階フロアに位置するウイングラウンジ利用チケットの特典付なので、ラウンジや客室でさっそく新潮文庫をお愉しみいただけます。

料金

※料金は、税金・サービス料込。
※チェックイン: 3:00p.m. / チェックアウト: 0:00p.m.(正午)

スタンダードダブル(24m²)

¥18,000~/室(1名利用)
お部屋を見る

スタンダードツイン(34m²)

¥28,900~/室(2名利用)
お部屋を見る

◆特典◆

○TOUTEN BOOKSTORE選定の新潮文庫1冊 ※ホテルオリジナルブックカバー付
(チェックイン時、5冊の中から好みの1冊をお選びいただけます)

■新潮文庫ラインナップ■
・もし僕らのことばがウィスキ-であったなら 村上春樹
・百年の散歩 多和田葉子
・いつかたこぶねになる日 小津夜景
・犬とハモニカ 江國香織
・停電の夜に ジュンパ・ラヒリ

○カクテルラウンジ「Wing Lounge」利用券

  • 30Fカクテルラウンジ「Wing Loung」

  • TOUTEN BOOKSTORE(外観)

  • TOUTEN BOOKSTORE(店内)

新潮文庫
「新潮文庫」は、新潮社が発行している文庫レーベル。1914年(大正3年)に創刊され、現在まで続く文庫としては日本でもっとも古い。
1914年の第一期「新潮文庫」43冊を皮切りに、1928年(昭和3年)から第二期19冊を、1933年(昭和8年)から第三期495冊を刊行。
そして終戦後の1947年(昭和22年)7月、現在まで続く第四期「新潮文庫」の第1弾として、川端康成『雪国』を刊行。以降、現在までに1万点以上の作品を刊行している。
>>公式WEBサイト

TOUTEN BOOKSTORE
「2021年にオープン新刊書店です。2階には展示室とカフェの席もあり、展示を楽しんだり、本を購入してすぐ読書の時間を過ごすこともできます。カフェでは名古屋・Q.O.L. COFFEEさんの豆を使用したコーヒーや知多市・OKDクラフトビール、焼菓子モモさんの米粉のヴィーガンクッキーなどを扱っています。
「自分の知りたいこと」は検索できても、「自分が知りたいこと」までは検索できない中で、 本屋は選択肢をふやすために、思考の幅を広げるために、助けてくれる存在です。店名の「TOUTEN=読点(、)」は、文中の切れ目につかう記号で、文章を整理したり、息つぎをしたり、時にはアクセントとして使われます。モヤモヤして気持ちの整理ができない時、だれにも会いたくないけど家にも居たくない時、何もないけどなにかないかなあという時、 日々の生活の中の「読点」のような、立ちどまって思考ができたり、息つぎができる場所になれますようにという祈りをこめて日々営業しています。」

〒456-0012 愛知県 名古屋市 熱田区 沢上1丁目 6-9
月曜日〜土曜日・祝日 10:00 - 18:00(平日金のみ - 21:00)
定休日:毎週日曜、第1.3月曜
>>公式WEBサイト

その他、より快適にご滞在いただくために・・・

  • 快適にお過ごしいただけるアメニティや、さまざまな貸出品を取り揃えております。

  • 客室ではWi-Fi(無料)をご利用いただけます。

  • 宿泊者専用ジム(予約制・無料)


※ご宿泊開始日の《2日前まで》にご予約ください。お部屋数に限りがございます。定数に達した場合は、ご予約を承ることができませんので、ご了承ください
※ANA株主優待券およびANAマイレージクラブ各種特典とのご併用はご遠慮いただいておりますとともに、IHGワンリワーズの特典とポイント加算は対象外になります。
※チェックインの際に、前受け金またはクレジットカードのプリントをお預かりさせていただきます。
※写真はイメージです。

【ご予約・お問い合わせ】
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
フリーダイヤル 0120-758-029(宿泊予約係)