Sightseeing周辺観光
- ホーム
- 周辺観光
名古屋市周辺の観光スポットを
動画でご紹介しております。
名古屋市内観光
-
熱田神宮 ( 名鉄電車で 約5分 )
名古屋市熱田区にある古社で、三種の神器の一つ「草薙神剣」を祀る神社です。約1900年前に創建され、名古屋市民をはじめ多くの人々から崇敬を集める神社の一つです。
-
名古屋城 ( 地下鉄で 約15分 )
名古屋市中区にある徳川家康が築いた城で、金の鯱が有名です。本丸御殿は豪華な障壁画や建築美で知られ、江戸初期の武家文化を今に伝えます。(※現在、天守閣には入場できません)
-
徳川美術館 ( JR中央本線と徒歩で約20分 )
名古屋市東区にある美術館で、尾張徳川家に伝わる大名道具や国宝「源氏物語絵巻」などを所蔵・展示しています。日本の歴史と文化を深く学べる施設です。
-
大須商店街 ( 地下鉄で 約10分 )
名古屋中区の大須エリアに広がる約1200店の“ごった煮”商店街。老舗名物からB級グルメ、多国籍料理、古着・電器・サブカル文化、季節イベントなど多彩な魅力が楽しめ、アーケード街なので天候を気にせず散策できます。
-
-
日本ガイシホール ( JR東海道本線で 約10分)
名古屋市南区にある多目的アリーナで、最大約10,000人を収容可能です。コンサートやスポーツ大会、展示会など多様なイベントが開催されます。隣接するプール施設も併設されています。
(※2026年1月31日まで改修工事により休館中)
-
Aichi Sky Expo /
愛知県国際展示場 ( 名鉄電車「空港特急ミュースカイ」と徒歩で 約30分)愛知県常滑市の中部国際空港隣接型国際展示場。2019年開業、60,000㎡の展示面積、常設保税エリアを備え、国際会議や展示会、大規模イベントに対応可能です。
-
ポートメッセなごや /
愛知県国際展示場 ( 電車で 約40分 )名古屋市港区にある多目的展示・コンベンションセンターで、国際展示会や見本市、企業イベントが年間を通じて開催される大型施設です。
-
-
東山動植物園 ( 地下鉄で 約30分 )
名古屋市千種区にある総合公園で、動物園・植物園・遊園地が併設されています。約500種の動物と多彩な植物が楽しめ、ファミリーや観光客に人気のスポットです。
季節のおすすめ観光
-
Spring春
鶴舞公園(花見) ( JR中央本線で 約5分 )
名古屋市昭和区の鶴舞公園は、約700本のソメイヨシノが咲き誇る花見スポットです。例年4月上旬に見頃を迎え、桜まつりやライトアップが行われ、多くの人で賑わいます。
-
Summer夏
IGアリーナ/
愛知県新体育館(大相撲名古屋場所) ( 地下鉄で 約15分 )名古屋市北区にある2025年完成の多目的施設で、バスケットボールやバレーボールなどのスポーツやコンサート・イベントにも対応。毎年7月には大相撲名古屋場所が開催されます。
-
Autumn秋
香嵐渓(紅葉) ( 車で 約1時間 )
愛知県豊田市にある人気の紅葉名所で、例年11月中旬から下旬にかけて色鮮やかなもみじが渓谷一帯を染めます。ライトアップもあり、夜の幻想的な風景も楽しめます。
-
Winter冬
白川郷・飛騨高山(雪) ( 車で 約2時間 )
白川郷・飛騨高山は冬季に多くの雪が降り積もり、雪景色が美しいことで有名です。伝統的な合掌造りの家屋と雪のコントラストが魅力で、観光客にも人気の冬の風物詩となっています。